2010年3月19日金曜日

『JANJAN ソース焼そば』を食べたよ。



3月15日にエースコックから発売された『JANJAN ソース焼そば』を食べてみました。

『JANJAN ソース焼そば』は容器がタテ型です。「持ち運びが面倒」「容器が大きくて食べにくい」「人目が気になる」といった声に応える為にタテ型にしたらしいです。いやぁ、タテ型の容器は可愛くていい感じですね。



普通のカップ焼きそばと同じようにソースとスパイスが入っています。
作り方も普通のカップ焼きそばと同じで、お湯を入れ3分後に湯切りをしてソースとスパイスを入れて混ぜれば出来上がりです。



『JANJAN ソース焼そば』は麺にソースが練り込まれているらしいですよ。

さて、食べた感想を適当に書いておきます。
タテ型の容器は持ちやすくて非常に食べやすかったです。そんなわけで、他の会社から発売されているカップ焼きそばも全てこの容器にしてくれないかなぁと勝手に思いました。僕はタテ型の容器が気に入りました。エースコックさん最高です!

最後に味ですが、他の会社から発売されているカップ焼きそばと比べても引けを取らない美味しさでした。また食べたいなぁと思いましたよ。以上です。

参考:
JANJAN ソース焼そば|JANJAN[ジャンジャン]|エースコック株式会社

2010年3月17日水曜日

『アクエリアス プロ リカバリーショット』を飲んだよ。



『アクエリアス』と『アディダス』のコラボ商品です。そんなわけで、ラベルにはアディダスのロゴが入っています。なかなかカッコいいラベルです。

中身を確認する為にショットグラスに注いでみました。


普通のアクエリアスと比べると黄色っぽい色ですね。

アクエリアス プロ リカバリーショットには、大豆ペプチドが1100mg配合されているらしいですよ。いやぁ、身体に良さそうな飲み物ですね。

さて、お味のほうですが、正直言って美味しくなかったです。普通のアクエリアスは美味しいから毎日好んで飲んでいますが、『アクエリアス プロ リカバリーショット』を好んで飲むことは無いだろうなぁと思いました。これが正直な感想です。

でも、僕はスポーツ後ではなく普通のときに飲んだので、スポーツ後とか忙しく動いた後に飲むと美味しく感じるのかもしれません。

そもそも、『アクエリアス プロ リカバリーショット』は、スポーツ後のカラダをサポートするために開発されたんですよね。(本来の効果が得られない飲み方をしてしまったかもですね。開発者の方ごめんなさい。)

ってことで、これから飲む人はスポーツ後とかに飲んでみると良いと思いますよ。

参考:
日本コカ・コーラ|アクエリアス プロ リカバリーショット
日本コカ・コーラ|ニュースリリース:詳細

2010年3月16日火曜日

『クリアアサヒ』が24本届いたよ。

少し前に、『発泡酒・新ジャンル商品モニター 総計50,000名様を募集!』というのに応募したのですよ。んで、どうやら当選したみたいで、アサヒビールさんから『クリアアサヒ』が24本送られてきました。



わーい!わーい!嬉しいでーす!アサヒビールさんありがとうございます!また送ってください!待ってます待ってます!(*´3`)ちゅっちゅっ

2010年3月10日水曜日

『ポテトチップス しおとごま油風味』を食べたよ。





見た目は普通のポテトチップスと変わらないですが、袋を開けた瞬間にごま油の香りが凄いしました。ごま油ファンにとっては嬉しいことだと思います。(僕は別にファンじゃないですけどね。)

さて、食べてみた感想ですが、ごま油の風味も丁度良くて美味しかったですよ。あ、それと、食べているときに「レバ刺し食べたいなぁー!あー、食べたい!」と思ったりもしました。僕の中では、ごま油といえばレバ刺しなのでそう思ったんだと思います。はい。

そんなわけで、ごま油が好きな人なら満足できる商品だと思いますよ。

2010年3月6日土曜日

八天堂の『くりーむぱんカスタード』を食べたよ。



上の画像だけだとクリームパンに見えないかもですね。最初、僕はハンバーガーかと思いました。でも、このハンバーガーみたいな包みが可愛らしかったですよ。

さて、八天堂の『くりーむぱんカスタード』ですが、はなまるマーケットの『おめざランキング2009年』というランキングで1位だったらしいです。凄いですね。



このクリームパンは要冷蔵です。んで、食べる前に常温に戻すことでより美味しく食べることができます。それと、エッセンス、リキュール類、保存料などを一切使用していないらしいですよ。そんなわけで、賞味期限は2日間と短めでした。

ハンバーガーみたいな包みから出すと『くりーむぱんカスタード』の登場です。


見た目はシンプルです。まぁ、クリームパンだからシンプルで当然ですよね。



中にはクリームがたくさん入っていました。どんな味だったか簡単に言いますと、そこまで甘くなくて上品な甘さでした。おいしいですよ。はい。

そんなわけで、上品な甘さのクリームパを食べたい人は食べてみたら良いんじゃないかなぁと思います。おすすめです!

2010年3月5日金曜日

電車の運転士になりたい人へ

電車が好きで電車の運転士になりたい人って多いでしょうね。
僕も幼稚園のときに、一瞬だけ電車の運転士になりたいと思ったことがあるような無いような。(あれ、、警察官だったかも。)

それはさておき、電車の運転士を募集しているらしいです。
あ、でも、今回の募集は運転士になる為に700万円必要らしいですよ。

運転士求む ただし訓練費700万円負担を いすみ鉄道
訓練費として700万円を自己負担して同社で訓練を受け、国土交通省の列車の運転免許を取得するという社会人対象の運転士の養成プランを発表した。資格取得後、嘱託の運転士として週1日以上、運転するという計画だ。


僕は電車に興味がないので、このニュース記事を読んだとき「はぁ?700万?誰も払わないだろ。ふざけてるのか?」と思いました。でも、宇宙に行く為に何億円も払う人がいたりするので、700万円払う人もいるのかもしれませんね。お金に余裕があって電車の運転士になりたい人からしてみたら安いのかもですね。

とりあえず、興味がある人は説明会に行かれてみると良いかもですね。説明会に行くことで決心がつくかもしれません。あ、でも、説明会もお金が必要らしいですよ。

自社養成列車乗務員訓練生を募集
説明会料金 5250円(1人)
説明会料金には昼食代(新作駅弁)、いすみ鉄道DVD、いすみ鉄道商品グッズなどのお土産類、車両基地見学を含みます。
いすみ鉄道鳥塚社長、川上鉄道部長と昼食を取りながら、和気あいあいとした懇親会の雰囲気で行います。


「え?説明会もお金とるの?やっぱり、ふざけてるのか?」と思いましたが、新作駅弁を食べることができて、お土産も頂けちゃうみたいなので、安すぎるくらいかもしれませんよね。うん、きっと僕の感覚が間違っていたんでしょうね。うんうん。

そんなわけで、お金に余裕があって運転士になりたい人は是非是非!

2010年3月4日木曜日

『Jagabee バターしょうゆ味』を食べたよ。





ニュースリリース 『Jagabee バターしょうゆ味』 | カルビー株式会社

カルビーさんのニュースリリースによると、コンビニエンスストアと交通系売店(駅・高速道路などの売店)で地域別に順次先行発売らしいです。いやぁ、コンビニは先行販売が多いですよね。コンビニって良いですね。好きです。

それはさておき、食べた感想ですが、これは本当に美味しい!最高でした!もっと買えば良かったなぁと思いました。美味しくて止まらなくなってすぐに無くなってしまいました。かなりの確率でまた買うと思います!いや、絶対に買います!


ちなみに、ジャガビーはこのように作っているらしいですよ。(クリックで大きく表示)

(画像はHappee Jagabee / ハッピージャガビーから)

↑の作り方だけを見ると簡単に作れてしまいそうですよね。でも、この味は出せないだろうなぁ。そんなわけで、素直に買うことにします。

2010年3月2日火曜日

『百福長寿麺 鶏だし塩ラーメン』を食べたよ。



日清食品の創業者である安藤百福さんの生誕百年を記念して数量限定で発売されている商品です。そんなわけで、パッケージに安藤百福さんのイラストが入っています。



安藤百福の長寿 (享年96歳) にあやかり、お召し上がりいただくお客様の人生を長く実りあるものに、という願いを込め、カップめん史上最長の1本約100cm (切り出し時) のめんに仕上げました。これは、長寿を祈願して誕生日のお祝いに長いめんを食べる中国の風習にならったものです。
日清食品さんのニュースリースから引用)

上の引用文に書いてあるとおり、『百福長寿麺 鶏だし塩ラーメン』は麺が長いのですよ。食べているときに「あ、これは長いなぁー。まだ続くのかよ。」と思いました。でも、普通とは違う感じが楽しめたので良かったです。「福」の文字が入ったかまぼこも素敵で、お味のほうも大変おいしゅうございましたよ。


【追記】
フタの裏に「従来商品の麺より長くなっておりますので、小さなお子様に食べさせる場合はご注意ください。」と書いてありました。そんなわけで注意してください。

2010年3月1日月曜日

『かっぱえびせん ごはんですよ!味』を食べたよ。





かっぱえびせんは、えびの風味が強いですよね。『かっぱえびせん ごはんですよ!味』も、えびの風味が強いのですよ。そんなわけで、普通の『かっぱえびせん』を食べているみたいでした。ごはんですよ味ということを聞かされないで、目隠しで食べたら普通のを食べていると思ってしまうかもしれません。

もっともっと、ごはんですよの味が強いのを期待していたので、ちょっと残念でした。普通の『かっぱえびせん』と『ごはんですよ!』を買ってきて直接付けて食べたほうが良いんじゃね?と思ったりもしました。

ってことで、ごはんですよの味を求めて次に買うことはありません。でも、不味いわけではなくて普通のと変わらないだけなので、かっぱえびせんが食べたいときにこれしか売っていなかったら、そのときはこれを買うかもしれません。(ごはんですよの味を求めてじゃなく、普通のを食べる感覚で)