2011年5月31日火曜日

某iPh●neのようなパッケージ『チロルチョコ<スマートアップル>』を食べたよ。



5月23日に発売された商品なんですが、発売日にスーパーやコンビニを回っても遭遇することができませんでした。その後も探したのですが遭遇することができなかったので、もう半ばあきらめていたのですが、遂に遭遇することができました。

というわけで、少し遅くなりましたが『チロルチョコ<スマートアップル>』を買ってきて食べてみたので、適当にメモしておきます。

スマートフォンをイメージしたパッケージが良い感じです。かわいい。



↑こんな感じで、歴代のアップルのチロルチョコが入っています。上から順に『アップルパイ』『青リンゴ』『みつりんご』『アップルヌガー』です。



↑箱の底には歴史が書いてあります。



↑原材料はこんな感じで、1パックあたり274kcalです。



↑お皿に移してみました。左から順に『アップルパイ』『青リンゴ』『みつりんご』『アップルヌガー』です。


【食べた感想】
おいしい、4つともおいしい。パーフェクト!
個人的には特に『青リンゴ』と『みつりんご』が良いなぁと思いました。もっと詳しく感想を書いたほうがいいのかも知れませんが、とにかく美味しかったので、今回の感想はこれで終わりです。
いやぁ、チロルチョコっていいなぁー。おいしい。だいすきです。

はい、ぼくの感想は以上でーす。

2011年5月30日月曜日

ハーゲンダッツ クレープグラッセ『キャラメル&クッキークランチ』と『ストロベリーチーズケーキ』を食べたよ。



5月23日にハーゲンダッツ ジャパンからから『クレープグラッセ キャラメル&クッキークランチ』と『クレープグラッセ ストロベリーチーズケーキ』が発売されたので、少し遅くなりましたが買ってきて食べてみました。(コンビニ先行発売だそうです。)

それでは適当に紹介します。

まずは『キャラメル&クッキークランチ』


「甘く香ばしいキャラメルアイスクリームに、サクサクとした食感のグラハムクッキーと、とろりとしたカラメルソースを混ぜ込み、やわらかく、もちもちとした食感のクレープ生地で包みました。濃厚なキャラメルとやさしい味わいのクレープ生地に、カラメルソースのほのかな苦味がアクセントとなったぜいたくな味わいを楽しめます。」とのこと。



↑原材料はこんな感じで、1個あたり207kcalです。



↑お皿に移してみました。なんだか卵焼きみたいですね。(いい意味で)



↑カットしてみました。


【食べた感想】
お、おいしい!サクサクとした食感のグラハムクッキーも良い感じだし、カラメルソースも美味しいし、完璧に近いですね。いや、近いというか完璧だと思います。おいしかったです。


次は『ストロベリーチーズケーキ』


「さわやかな味わいのクリームチーズアイスクリームに、見た目も鮮やかな甘酸っぱいベリーソースとサクサクした食感のグラハムクッキーを混ぜ込み、やわらかく、もちもちとした食感のクレープ生地で包みました。ベリーソースの酸味とグラハムクッキーの食感が、アイスクリームとクレープ生地をひきたてる、上品な味わいを楽しめます。」とのこと。



↑原材料はこんな感じで、1個あたり202kcalです。



↑お皿に移してみました。やっぱり卵焼きみたいですね。(いい意味で)



↑カットしてみました。


【食べた感想】
はい、100点!クリームチーズアイスクリームが美味しい。ベリーソースとサクサクした食感のグラハムクッキーともマッチしていて完璧で文句なしの美味しさです。

はい、というわけで、ハーゲンダッツ クレープグラッセ『キャラメル&クッキークランチ』と『ストロベリーチーズケーキ』は大満足の美味しさでした。おすすめです!

ぼくの感想は以上でーす。あ、最後に一言だけ言わせてください。ハーゲンダッツさん最高です!すばらしいです!おわり。

2011年5月28日土曜日

甘くないコーラ『ペプシドライ』を飲んだよ。



5月24日にサントリーから『ペプシドライ』が発売されたので、さっそく買ってきて飲んでみました。

「コーラ飲料市場に“甘くない”という新たな価値を提案するPEPSIの新商品です。中味は、従来のペプシコーラと比べて甘さを半分以下に設定することで、今までにないすっきりとキレのある味わいに仕上げました。」とのこと。



↑パッケージの下に「甘くないコーラ」と書いてあります。



↑原材料はこんな感じで、100mlあたり21kcalです。



↑グラスに注いでみました。見た目は普通のペプシです。


【飲んだ感想】
たしかに甘くない。炭酸のシュワシュワした感じは同じですが、その後の後味が全く違う。本当に甘くない。普通のコーラが甘すぎる人は一度飲んでみてはいかかでしょうか。ちなみに、ぼくは二度と飲みません。

ぼくの感想は以上でーす。